りんごの葛練りは胃腸を休めるのにお勧め♪

最近、ちょっと食べ過ぎているなー

少し、胃を休めた方がいいような気がする(;・∀・)

 

と思っていたら、「りんごの葛ねり」がいいらしいという情報が入りました

 

葛は胃腸を整え、りんごのペクチンは内臓を温め解毒を

促すそうです

 

りんごは好きだし、葛は体にいい!と色々なところで

聞いていたので早速作ってみました!

 

美味しい

お腹が温まる

腹持ちがいいという実感があったのでご紹介しますね♪

葛 くず くずねり 葛りんご 温め デトックス 本葛

実はくず粉を初めて買いました

ちょっとお高いし・・・

とろみ付けなら片栗粉でいいと思っていたので

(ちなみに片栗粉はじゃがいもでんぷんで出来ていて体を冷やすとも言われています)

 

葛も色々混ぜって売られているものがあるそうなので

原材料が葛粉100%かチェックしました

 

りんご 葛ねり すりりんご 葛りんご 

りんご1個をすりおろして鍋の中へ

すりおろした最後の(指でもっている部分)はそのまま投入しちゃったので、いくつか固形があります(大雑把です。ハイ)

 

水を1/2カップ

葛を大さじ1を入れて、葛が溶けるまで(すぐ溶けます)

かき混ぜてから火にかけます

 

弱火で、くるくるかき混ぜ続けて

とろみがついてツヤのある透明感が出てきたら完成♪

 

夜ごはんの代わりにこれを食べて、一晩胃腸を休めました

 

お腹空くだろうなーと覚悟していたけど

葛のとろみのおかげか、腹持ちが良く、お腹が温かい感じも

して空腹感なく過ごせたのがびっくりしました

 

翌朝、すっきり、胃が軽くなった感じです

 

りんご 葛ねり すりりんご 葛りんご 養生食 デトックス

 

 

1㎝角くらいに切ったりんごでも作ってみました

 

すりおろしりんごの方が変色が始まるのが早くて全体的に

茶色い仕上がり

 

角切りの方は色は綺麗なままできました

とろみとツヤが出てくるのを目安に火を止めると

少ししゃりしゃり感が残っているくらいの食感

 

個人的にはすりおろしより包丁で切る方が簡単で

おやつとかデザートとしてなら角切りもいいと思います

 

胃腸を休めるとか、発熱時などの養生食としてなら

すりおろしたほうがいいと思います!

(固形物を消化する為に胃腸の負担が増えるので)

 

「葛りんご」「りんごの葛ねり」などで検索するとレシピが

たくさん出てきます♪

 

葛は腸内環境を整えてくれる、体を温めてくれる以外にも

色んな効果があるそうなので、色んな使い方を試してみようと思います(^^)/